top of page
検索

占い師って怪しいの?

  • kao1980tai
  • 3月23日
  • 読了時間: 2分

ぶっちゃけ、怪しいですw


怪しいと言い切ってしまうのは語弊がありますが・・・

多額の金額の請求や、恐怖を与えるばかりで、

何かに入会を勧めたりする占い師は、

まず、信用しなくてもいいでしょう。



占い師になってみて分かったことは、

占い師は、気象予報士のようなものだと感じました。

気象予報士は天気図の雲の配置や気流を読んで、

〈晴れ〉〈曇り〉〈雨〉〈雪〉〈台風〉〈竜巻〉〈気温〉

等を予測したりします。









また、占い師は生年月日の命式版や人体星座図(星の配置)で、

その人の岐路や転機を足し算・引き算・かけ算・割り算のように、

解読して割り出していきます。

なので、ある程度の星の意味や配置・法則を学習すれば、ある程度は

誰でも読めるようになると思います。



だからこそ、占いを全面的に鵜呑みにする必要はないということです。

芸能人の方がいい事は信じる、悪い事は聞き流すとTVなどで発言されて

いますが、それが実は一番正しく占いを活用していたりします。



「エネルギーの高い水」とか「波動を溜める壺」

とかを高額で買うくらいなら、含有量の表示されたミネラルウォーターを

購入した方が数万倍有意義になります。




波動やエネルギーも、人が元々持っているものなので、

分け与えれるものではありません。

そのエネルギーを正しく使えるか、使わないかは本人の思考と行動のみに

なるので、そこの本質を見失わないで欲しいのです。



#占い  #算命学 #数学術  #西洋占星術  #東洋占星術















 
 
 

Comments


bottom of page